大工さんの借入れ(その1)

大工さんの借入れ(その1)

最近はパソコンが安くなりましたね。
高性能なのに安い!
10年前に買ったノートPCは、メモリが8Mだったのを覚えています。
Win95がギリギリ動いてた感じです(笑)。
それでも20万円くらいした記憶があります。

お金が無くても、事業をするのにあまり困らなくなったといえるのかも知れませんが、それでも十分な資金は確保しておきたいもの。
国民生活金融公庫を上手に活用してくださいね。

今回は、仙台市の大工の山田さんの実例です。
事業拡張のための資金を借り入れしたいということでした。

山田さんは、仙台市工務店を営んでします。
その名も「山田工務店」。
実際には大工さんなんですけどね。

事業形態としては、個人事業です。
会社にするのもカッコいいなと思いながらも、会社設立にかかるコストや手間を考えると、躊躇してしましまってます。
でも、いいんですよ。
個人事業でできるなら、その方がいいんです。
会計士のわたしもオススメします。

====================
「借り入れするなら個人事業よりも会社を作った方がいいの?」といったご質問に無料でお答えしています。
ケースバイケースですので、まずは、下記サイトにある連絡先へ郵便か宅配便で資料をお送り下さい。
決算書・税務申告書・勘定内訳書を過去3年分お送りいただけると診断ができます。
無料で診断させていただいています。
http://www.okumurayoshifumi.com/contactus/contactus.html
====================
我々には守秘義務があるため、事実を一部修正して掲載しています。
借り入れについてのご相談などで、お急ぎの場合は、行政書士の渡邉徳人先生のサイトを通じて研究・ご相談なさることをおすすめします。渡邉先生のサイトは、現在公開されている国民生活金融公庫活用法については最も内容が充実していると思います。
http://www.1-kigyou.com/yusi.htm
====================
資金調達の入門書としては、一番のオススメです。
国民生活金融公庫と信用保証協会から始める経営術
国民生活金融公庫と信用保証協会から始める経営術
(奥村佳史 著、生活情報センター 刊)