開業計画書を書くのって難しい

開業計画書を書くのって難しい

上手に書けなくてもかまわないんですよ

新規開業のための資金を借りる場合は、開業計画書を作成することになります。
開業計画書に書くのは、面談時に参考になるような基本的な事項ばかりです。
国民生活金融公庫は面談時のヒアリングを重視しますので、計画書が上手に書けなくてもあまり心配する必要はありません。むしろ、計画は自分の言葉で語ることが大切です。会計事務所などに依頼すればそれらしいものを書いてくれますが、実際のところが表現できませんのでお勧めしません。
自分の思い描く計画をキチンと伝えられれば国民生活金融公庫の担当者に好印象を持ってもらえることは間違いありません。

それから、資金計画を示すことは最低限必要ですよ
面談では受け答えが上手にできなくても気にすることはありませんが、しっかりとした事業の計画を頭の中では立てていることが必要です。
特に、資金計画を示し、借りたお金をキチンと返済できることが説明できなければなりません。これができないと、国民生活金融公庫も融資していいものかどうか不安になります。
もし、資金計画を立てるのが難しければ、専門家に頼んでもいいでしょう。いくらまでなら借りても返済できるかといったことも見通しをたててもらえます。
ただし、必ず自分の頭で理解するように努めましょう。


でも、事業を始めて起こす人の場合、これって結構難しいですよね。
そういう場合には、専門家の力を借りるのもいいでしょう。
行政書士の渡邉徳人先生(http://www.1-kigyou.com/yusi.htm)は、国民生活金融公庫に提出する事業計画(開業計画)作成のプロフェッショナルです。一度相談してみてください。
====================
http://www.okumurayoshifumi.com/kokumin/001.html
http://houjinzei.okumurayoshifumi.net
http://sapporo-ambitious.okumurayoshifumi.net/

『「会計士は見た」社長さん、こんなに儲けてはるのね』(ID:0000172453) 読者登録解除フォーム


メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。




登録フォーム






解除フォーム






まぐまぐ


まぐまぐ!』から発行しています。