民間の銀行よりも借りやすいという噂

民間の銀行よりも借りやすいという噂

民間の銀行よりも借りやすいって本当なの?

国民生活金融公庫は民間の銀行よりもお金を借りやすいといわれています。
これは本当でしょうか?
うーん。 実際のところは半分正解で半分不正解です。
なぜなら、国民生活金融公庫も民間の銀行と同じように返済できるアテのないお金は貸してくれないからですね。
お金を貸してくださいと国民生活金融公庫に行けば、借りたお金の使い道や、返済の予定などを尋ねられます。そして、ここで事業計画などをキチンと説明し、十分返済が見込まれると判断されなければ、国民生活金融公庫といえどもお金は貸してもらえないのです。
では、銀行や信用金庫はどうでしょうか。お金を貸してくださいと銀行や信用金庫に行けば、やはり国民生活金融公庫と同じことを質問されます。借りたお金の使い道や、返済の予定などを尋ねられます。もしここで事業計画などをキチンと説明し、十分返済見込まれると判断してもらうことができれば銀行や信用金庫もお金を貸してくれます。
結局、国民生活金融公庫も銀行も十分返済が可能であることを合理的に説明できればお金を貸してくれますし、それができなければお金は貸してもらえないのです。
これは当然のことです。
でも、この、「返済が十分可能であることを合理的に説明して納得してもらう」ということが非常に困難であることは、中小零細企業の経営者のみなさんや個人事業主の皆さんはよくご存じだと思います。
そうすると、国民生活金融公庫も銀行と同じで、やっぱりお金を借りるのは難しいということなのでしょうか。
そうです。国民生活金融公庫といえどもお金を借りるのは難しいのです。
けれど、国民生活金融公庫は民間の銀行と決定的に異なる点があります。
それは、国民生活金融公庫が国が作った金融機関であるという点です。国民生活金融公庫は国民のための金融機関なのです。このことは、民間の銀行が営利目的で貸付を行っているのと違い、国民生活金融公庫は国民経済が発展し皆が幸せになるために貸付を行っているということを意味します。
確か国民生活金融公庫自身の決算は毎年赤字だったと記憶しています。
笑い話のようですが・・・。

営利を最大の目的とする銀行であれば、貸付先としては大企業で財務内容の健全な会社にこそ貸したいと考えます。中小零細企業は後回しになってしまいます。国民生活金融公庫はそのような中小零細企業であっても、親身になって相談に乗ってくれます。そして、中小企業の視線で一緒に資金の問題を考えてくれます。
民間の銀行に対しては、借り手側が相当の資料をそろえて準備万端で望まなければ話をしてくれないのに対して、国民生活金融公庫であればこちらの話を色々と聞いてくれます。銀行に対して何を伝える必要があるのかピンとこない経営者の方々にはこんなに親切な金融機関はありません。その意味でも国民生活金融公庫は敷居が低いといえます。
ただし、繰り返しますが、国民生活金融公庫といえども返せるアテのないお金を貸してはくれませんので注意してくださいね!

====================
「銀行で融資を断られたんですが、国民生活金融公庫なら借りられますか?」といったご質問にもお答えしています。
ケースバイケースですので、まずは下記サイトにある連絡先へ、郵便か宅配便で資料をお送り下さい。
決算書・税務申告書・勘定内訳書を過去3年分お送りいただけると診断ができます。
無料で診断させていただいています。
http://www.okumurayoshifumi.com/contactus/contactus.html
====================
我々には守秘義務があるため、事実を一部修正して掲載しています。
借り入れについてのご相談などで、お急ぎの場合は、行政書士の渡邉徳人先生のサイトを通じて研究・ご相談なさることをおすすめします。渡邉先生のサイトは、現在公開されている国民生活金融公庫活用法については最も内容が充実していると思います。
http://www.1-kigyou.com/yusi.htm
====================
資金調達の入門書としては、一番のオススメです。
国民生活金融公庫と信用保証協会から始める経営術
国民生活金融公庫と信用保証協会から始める経営術
(奥村佳史 著、生活情報センター 刊)